[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に間に合わなかったのでその2
原因は主に VXAO
Table of Content:
勝手にスクリーンショットを転載してよいのかわかっていないので、詳しくは doope! さんのサイトを見ましょう。
グラフィック周りの説明も doope! さんがきちんと説明してくれていますので、補足だけ…
開発スタジオが Epic Games から The Coalition に変わったことにより、アートワークもクリーチャーデザインもゲーム性もガラリと変わっている印象を受けます。
世間に受け入れられるかはわかりませんけど、バイオハザード4 風に回帰した印象を受けます。
バイオ4を狂ったようにプレイしまくった僕としては、場合によっては買うかもしれません。 PC 版を。
なんとなく、クリーチャーの皮膚がテッセレーションしてそうな見た目ですけどどうなんでしょ?
忠実に再現しないといけない という点をクリアできる映画監督がいるのかわかりませんが、ゲーム以外のメディアへの展開を完全否定し続けていた Bethesda が若干デレたみたいです。
Fallout4 の PC 版最高画質を見るたびに 映像作品として視聴に耐えうる品質にかなり近いと思っていたので、(それ用に MOD を作ったりする必要はあるけど) 公式プレイ動画みたいな感覚で TV ドラマ化したら成功するんじゃないかと思ったり…
少なくとも Hulu みたいなサービスが独占配信したがるコンテンツになるような気がする。
PS3 世代の映像からの進歩が見られない。
というか、作っているゲームの都合上、PS2 世代の末期から 手付けモーションと Havok による フルボディ IK を融合させる手法 などを試行錯誤し、実装し、GDCで講演していた技術者集団 「Yuke's」 を以前から尊敬していたんですが、
今作は参戦キャラを豪華にするなどでごまかしている感が強いです('・ω・`)
絵を綺麗にすればよいって訳でもないのでグダグダいうのも野暮なんですが、EA IGNITE エンジンで作られた 「UFC2015」 が想像以上に凄く、彼らに対抗できるのは Yuke's さんしかいないと思っていますので
Yuke's 先生の次回作に期待させていただきます。
XboxOne が次元独占した結果、売り上げが激減して、それ故早まった Windows10 版が UWP アプリということで話題沸騰中の「Rise of The Tomb Raider」 に DirectX12 対応 patch が出るみたいです。
知り合いが結構面白いと言ってたので、買ってみようかなぁと若干考えてます。
DirectX12 版との比較は WCCFtech が何故か動画で比較した結果を公開していますが、多方面から聞こえるように AMD の GPU の方が恩恵を受けられるようです。というか NVIDIA の GPU だとあんまり違いがないように見えます。
一方で VXAO という最新の Ambient Occlution 手法は、NVIDIA が Maxwell 向けに用意した VXAO 技術を組み込んだだけらしく、DirectX11 かつ NVIDIA の GPU でのみ使えるようです。
現在主流になりつつある HBAO+ よりも綺麗らしいので、NVIDIA 派は DirectX11 のまま VXAO を楽しめばいいんじゃないでしょうか?
NVIDIA との協力体制がきちんと構築されているから VXAO を採用できているはずなのに DirectX12 の結果が振るわないところを見ると、DirectX12 の恩恵は AMD にだけありそうな気配がします。
VXAO については、NVIDIA が考案した Voxel ベースな Global Illumination 手法とセットで考案された AO 手法なので VXAO と呼ぶみたいです。
詳しくは NVIDIA のプレゼン資料 を参照してください。